このページの本文へ移動

ニュースリリース

2013年9月20日
列車の運行

山陰本線(江津〜浜田駅間)の運転再開見込みについて

 平成25年8月24日(土曜日)未明から、島根県西部を中心に発生した局地的な集中豪雨の影響により、米子支社管内でも多くの災害が発生し、山陰本線 温泉津〜益田駅間では合計53箇所で道床流出、のり面の崩壊、土砂流入などの災害が確認されました。
 現在、江津〜浜田駅間では列車の運転を見合わせ、バスなどによる代行輸送を行っており、復旧に向けて作業を進めているところです。
 江津〜浜田駅間の復旧工事につきましては、現在順調に進んでおり、気象状況などによる大きな影響を受けなければ、線路設備の安全点検を含め、9月24日(火曜日)までに終了し、翌日9月25日(水曜日)の始発列車より運転を再開する予定としています。

詳細

1 運転再開見込みについて
 【山陰本線】江津〜浜田駅間
  平成25年9月25日(水曜日)の始発列車から運転再開見込み

2 大雨による災害箇所について
 【山陰本線】温泉津〜益田駅間(駅間距離:76.6キロメートル) 合計53箇所
 【三江線】江津本町〜石見川本駅間(駅間距離:31.5キロメートル) 合計72箇所
 ※注釈 三江線 江津〜浜原駅間については、現在も運転再開の見込みはたっておりません。

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択